人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【例会報告】第127回TOSS轍ZOOM例会

■日時 令和3年3月21日 9:00〜9:35頃

■場所 自宅

■参加者3名


⒈ 授業・レポート・実践発表


①検定模擬授業指導案
「ドナルド・キーン」
ドナルド・キーンさんのことは正直詳しくはわからないのだが、
日本に対する敬愛心がすごい方だと思った。
日本文化やとりわけ日記文化に興味を持たれていたようだ。
日記のことだけでも十分深い授業になる。
題材が素晴らしい。


②学校の文書
「タブレット活用のきまり」
大変よくできている。
目的から始まり、使用上の注意
健康面や個人情報などの安全面など
指導したいことが網羅されている。
これから学校で本格的な指導が始まるので
学校で教師自身が共通理解として押さえていきたいこと。
子どもに指導するときは、イラストやサイトなどもあるとより効果的。


③3月14日の「図読法セミナー」の実践発表。
子どもの事実と発表と授業をする際の声の使い分けが良いとコメントいただいた。

④サークル通信『轍』129号の交流
2月例会の報告文。


⒉ 読み合わせ
『いじめの構造を破壊せよ』
1差別を見逃さない
五 「差別」を見つけそれと闘う

向山先生の差別に対する毅然とした態度がすごい。
どの子に対しても貫かれる信念がすごい。
学期末で安心してしまうが、そういう時も目を凝らして子どもを見ていくことが大事。
差別を生んでしまっている学級の雰囲気を闘うこと。






# by tosshkd | 2021-03-21 10:54 | 【胆振・日高】

【教え方セミナー】コロナ&GIGAスクール対応音楽授業

本日開催した教え方セミナーの報告をいたします。

音楽授業に特化し、

コロナ禍でも楽しく子どもに力をつける

リズム活動と鑑賞指導、

GIGAスクールに対応した

Chromebookで使える鑑賞・創作・交流実践について

紹介しました。


2021年3月13日(土)10:30~12:00

主催:NPO法人Let's Kidsうとねっと(TOSSウトナイ)

①テーマ:コロナ&GIGAスクール対応音楽授業

 会場名:教師力向上教え方セミナーIN胆振・日高~音楽会場

     Zoom開催

②講座内容

【第1講座】非接触でも楽しいリズム活動

【第2講座】子どもが熱中して思考する鑑賞授業

【第3講座】Chromebookでできる音楽活動

【第4講座】音楽授業Q&A

③参加人数

 1)参加者 3人

 2)事務局 6人

 3)合計  9人

④アンケートに書かれた内容

・ZOOM開催の教え方セミナー、とても助かりました。

 コロナ過の素晴らしい産物と思っています。

 今できること、そしてすぐ役立つこと、

 そしてChromeMusicLabについて知れたこと、

 本日参加して本当に良かったと思っています。

 賢治先生の鑑賞指導、参加者の様子を見ながら

 「もう1回聴いてみたい人」とすぐ発問を切り替えていたところ、

 勉強されている先生はひと味違うなと感じました。

・流行曲を使って音楽の授業ができるのがいいなあと思いました。

 鑑賞曲も「踊る子猫」と「ゆかいな時計」を月曜日にやってみたいと思いました。

 ネット上のアプリも参考になりました。

 月曜日にクロームブックが使いたくなりました。

・あっという間の1時間半でした。

 ただ「動いて楽しかった」「音楽を強いて楽しかった」ではなく、

 リズム活動を取り入れるのは心を解放し、ドーパミンを増やす効果もある、

 と心理的・医学的側面からのアプローチがあることを再確認できました。

 ICTを活用した音楽では、

 グーグルフォームを活用することで

 「自分が聞きたい部分を聞きたいだけ聞く」ことができるのが

 大きな利点だと思いました。

 Chrome music ラボ、面白いですね!また自分でもやってみます。

 参加された他の先生方とも交流ができて楽しかったです。

【教え方セミナー】コロナ&GIGAスクール対応音楽授業_e0252129_23260483.jpg


# by tosshkd | 2021-03-13 23:26 | 【胆振・日高】

TOSSフェルマータ第175回例会

175回例会を開催しました。

GIGAスクール構想についての

情報交換で盛り上がりました。

教え方セミナーや検定など、

オンラインでの取組についても

詳しく情報交換をしました。

TOSSフェルマータ第175回例会_e0252129_19562159.jpg

TOSSフェルマータ第175回例会

令和3年3月6日(土)10:00~12:00

若草つどいセンター

◇参加者5名

◇内容

1.『新版 授業の腕を上げる法則』読み合わせP.132135

①本の衝動買いは有効。

②納得するために自分の頭で考える。

③校内研究は大事な場。

④特別支援学級の定石とは。

⑤人から学ぶには絶えず学ぶ姿勢が大事。

⑥ここに出てくるのはあくまでも常識的方法であり、

 やって当たり前のことである。

2.GIGAスクールの取組についての情報交換

3.TOSSオンライン授業技量検定について

4.模擬授業

数学 百玉そろばん B表受検報告

5.講座検討

音楽 非接触リズム活動

次回例会はZoomで4月中に開催予定。


# by tosshkd | 2021-03-07 19:56 | 【胆振・日高】

【例会報告】第126回TOSS轍ZOOM例会

遅れましたが、2月の例会報告です。

■日時 令和3年2月22日19:00〜20:00

■場所 自宅(道内・道外)

■参加者15名


⒈自己紹介

⒉授業交流

①算数 授業検定者養成セミナーでの授業 

算数の用語について 
直方体の面積の公式大二通りの表し方を提示して
どちらがわかりやすいか1つは式だけもう一つは直方体の図も入っている
単なる丸暗記ではなくイメージ化させて覚える方が記憶に残りやすいということを
気づかせてくださった授業だった

②国語 向山実践。

セミナーの授業をメモを元に再現した授業ということを
聞いてみんな驚く。
「〜もん」は、「者」なのか「人」なのか。
「者」の言い方から転じた言い方。
書かれている言葉を一つ一つ丁寧に読み取って行く。
言葉にこだわる事の大切さを学んだ

③質問

「仕事が忙しい時期にいつも笑顔で過ごす方法」という質問。
教え方セミナーの講座のテーマとのこと。
それについて何名かが答えた。
ご褒美や何か楽しい事を用意する。
仕事だから、笑顔を貫く。
私は、「愚痴を言う、飲む」とかあまり役に立たない答えを言ってしまった。


④おもしろクイズ

「5000に1本を引いて半分にしなさい」というクイズ
みんな考えてもわからなかったが布村先生が引いた線で
「あぁー!」と言う感嘆の声
その他、同じ言葉の穴埋め問題、数列の問題などあり
楽しいクイズだった。


⑤国語 漢字の授業

同じ漢字を2つ3つ集めて読みを当てる。
読めそうで読めない。
当たると嬉しい。
熱中する授業だった。

⒊読み合わせ
いじめの構造を破壊せよ
1差別を見のがさない
四教師だけが解決できる

先生方より感想をいただく。

技量を上げないと差別は無くせない。
授業の中で、差別を作ってしまうのだ。
教師が、自己否定して、謙虚さをもつことが大事。
向山先生は、常体が多いのに、敬体は珍しい。

『教師としての力量が劣る教師は・・・・・・それは必然的に差別者です。』
インパクトのある一文。
技量をあげるのは、教師の見栄や名誉ではなく、
根底には子どもたちを幸せにすることだと改めて感じた。

最後は、感想交流をしてお開き
ご紹介のおかげで、先月に引き続き10名越えの参加者。
ホストをしながら、進行ってやはり難しいなあと思った。
気が利かないこともあり、こんな例会でいいのかなあと思ったが、
今回も先生方に助けられた例会だった。
ありがとうございました。



# by tosshkd | 2021-03-07 17:06 | 【胆振・日高】

【例会報告】TOSSシグナス21年3月例会

本日行った第233回例会の報告です。
3月でサークルをはじめて丸19年。
4月から20年目になります。

■TOSSシグナス

 2021年3月5日(金)19:00~20:50
 苫小牧市民活動センター

■内容

1.近況報告

 学校のことや来年度のこと、元気になる方法などを交流。

2.レポート検討

(1)(A4 12枚)学級通信
 200号突破。すごい!

(2)(A4裏表1枚)図読法セミナーレポート
 特別支援学級・説明文での実践は貴重。

(3)(A4裏表2枚)学級通信卒業特別号
 インタビュー形式の内容が面白い。
 ぜひ、追試したい。

(4)(A4 1枚)校務部会レジメ
 3月職員会議に向けての、校務部会用のレジメ。
 
(5)(A4 5枚)GIGAスクールチャレンジ
 GIGAスクールに向けての通信。
 Microsoft Formsの使い方など。

(6)(A4裏表1枚)GIGAスクール端末の利用開始について
 端末の利用開始についての確認など。

(7)(A4 1枚)学習用タブレット使用のルール
 児童向けの使用のルール。

(8)(A4 1枚)サインイン・ログインの仕方
 児童向けの配布資料。

(9)(A4 2枚)子どもわくわく教室活動報告
 小森先生による理科実験教室。
 今回は、苫小牧に来られないので、埼玉県とZoomでつないで
 指導をしていただく。

(10)(A4 1枚)卒業式の在校生合唱録音について
(11)(A4 2枚)卒業式練習(2回目)について
(12)(A4 1枚)新入学児童教材販売について
(13)(A4 1枚)令和3年度の参観日について
(14)(A4 1枚)令和3年度着任式・始業式実施要項
(15)(A4 1枚)令和3年度入学式実施計画
(16)(A4 1枚)令和3年度学級発表について
(17)(A4 2枚)新6年生準備登校について
(18)(A4 1枚)令和3年度使用ノートについて
(19)(A4 2枚)テスト、教材等の採択・購入について
(20)(A4 1枚)教務部連絡事項
(21)(A4 5枚)令和3年度の学校行事予定作成について
(22)(B4 1枚)令和3年度の学校行事予定(案)
 教務主任のお仕事関係

その他、
「文科省GIGAスクール構想実現について」
「胆振教育局義務教育指導監だより」
など

3.模擬授業

(1)算数2年「いろいろな形」
 学年のまとめとしての練習問題。
 課題と学習内容を合致させる必要があり。
 発展的な問題、難問に挑戦させるのもよい。

(2)ズンバ
 久しぶりにいい汗をかく。
 視覚情報と聴覚情報の両方が入力される指導で、
 分かりやすい。

次回例会は、
2021年4月2日(金)に行う予定です。
参加希望の方は、田上までご連絡を!

【例会報告】TOSSシグナス21年3月例会_e0252129_03213699.jpg
【例会報告】TOSSシグナス21年3月例会_e0252129_03215727.jpg
【例会報告】TOSSシグナス21年3月例会_e0252129_03220995.jpg

# by tosshkd | 2021-03-06 03:22 | 【胆振・日高】


週休日、勤務終了後などに全道各地の公民館などで勉強会を開いています。でも全く苦ではありません。授業について学ぶことが「子どもたちの笑顔」につながるからです。応援して下さい!


by tosshkd

ホームページ

カテゴリ

全体
【札幌市】
【渡島・檜山】
【石狩】
【空知】
【後志】
【胆振・日高】
【上川・留萌】
【宗谷】
【オホーツク(網走)】
【十勝】
【釧路・根室】
【北海道】
【道外】
NPO TOSS石狩
TOSS北海道中央事務局

最新のコメント

検索

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧