【例会報告】TOSSシグナス18年2月例会
先日行った第196回例会の報告です。
■TOSSシグナス
2018年2月2日(金) 19:00~20:45
苫小牧市民活動センター
苫小牧市民活動センター
■内容
1.レポート検討
(1)(A4 2枚) 教え方セミナー企画書
~3月25日(日)に行う、
教え方セミナーIN苫小牧「特別支援教育会場」
の企画を検討。
~3月25日(日)に行う、
教え方セミナーIN苫小牧「特別支援教育会場」
の企画を検討。
(2)(A4裏表8枚) 学級通信
~生活科の学習に関わる、保護者への連絡がとってもわかりやすい。
3学期開幕の様子も子供達の頑張りがよく描写されている。
~生活科の学習に関わる、保護者への連絡がとってもわかりやすい。
3学期開幕の様子も子供達の頑張りがよく描写されている。
(3)(B4 20枚) 学級通信No186~205
~3学期開幕の様子。恒例の「誕生日」紹介。
2学期末に行ったパーティーの紹介など。
~3学期開幕の様子。恒例の「誕生日」紹介。
2学期末に行ったパーティーの紹介など。
(4)(A4 1枚) 国語キッズ教材
~松崎先生のチームでのお仕事。
物語の読解と体言止めの問題。
~松崎先生のチームでのお仕事。
物語の読解と体言止めの問題。
(5)(A4 1枚) TOSS北海道マガジンチラシ
~毎週配信している「TOSS北海道マガジン」(メルマガ)のチラシ。
ビジュアルに作成。
~毎週配信している「TOSS北海道マガジン」(メルマガ)のチラシ。
ビジュアルに作成。
(6)(A4 1枚) アンビグラム
~さかさまにしても読み取れる不思議な文字。
授業に使えるかも!?
~さかさまにしても読み取れる不思議な文字。
授業に使えるかも!?
(7)(A4 1枚) 学級懇談会資料
~12月例会に出そうと思って忘れていたもの
~12月例会に出そうと思って忘れていたもの
その他
「学校における働き方改革に関する緊急対策」
「補習授業校教師のためのワンポイントアドバイス」
(すごく参考になる!)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/clarinet/002/003/002.htm
「自尊感情」資料(学校の文書)
「理科教育推進実験セミナーチラシ」
など。
「学校における働き方改革に関する緊急対策」
「補習授業校教師のためのワンポイントアドバイス」
(すごく参考になる!)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/clarinet/002/003/002.htm
「自尊感情」資料(学校の文書)
「理科教育推進実験セミナーチラシ」
など。
※教職員バスケの試合帰りにまっすぐ例会に来た代表が力尽きる。
明日、TOSS北海道合宿で網走に行くこともあり、
早めに終了。
次回例会は、2018年3月2日(金)に行う予定です。
参加希望の方は、田上までご連絡を!
明日、TOSS北海道合宿で網走に行くこともあり、
早めに終了。
次回例会は、2018年3月2日(金)に行う予定です。
参加希望の方は、田上までご連絡を!
by tosshkd
| 2018-02-08 21:11
| 【胆振・日高】