【例会報告】TOSSシグナス17年10月例会
先日行った第192回例会の報告です。
■TOSSシグナス
2017年10月7日(金) 19:00~20:50
苫小牧市民活動センター
苫小牧市民活動センター
■内容
1.レポート検討
(1)(A4裏表7枚) 学級通信
~学習発表会の劇で使用する衣装について。
保護者へのきめ細やかな配慮が勉強になる。
~学習発表会の劇で使用する衣装について。
保護者へのきめ細やかな配慮が勉強になる。
(2)(A4裏表5枚) 「研修だより」
~自主的な実践交流会の資料、報告。
テーマは給食指導。
校内でのミニ「教え方セミナー」のような研修。
ぜひ自分の学校でもやってみたい。
~自主的な実践交流会の資料、報告。
テーマは給食指導。
校内でのミニ「教え方セミナー」のような研修。
ぜひ自分の学校でもやってみたい。
(3)(A4裏表9枚) 「研修だより」
~校内研の授業や協議の記録。
密度が濃い!
~校内研の授業や協議の記録。
密度が濃い!
(4)(A4 11枚) 道徳の研修資料
~講師を招いての道徳研修の資料。
講師は、かつてシグナス例会にも来たことのある先生。
(私も参観しました。娘のクラスで師範授業だったので…)
~講師を招いての道徳研修の資料。
講師は、かつてシグナス例会にも来たことのある先生。
(私も参観しました。娘のクラスで師範授業だったので…)
(5)(B4 26枚) 学級通信No111~136
~宿泊学習のことや、パーティーの企画書&検討、
家庭学習調べの結果、献血俳句など
~宿泊学習のことや、パーティーの企画書&検討、
家庭学習調べの結果、献血俳句など
(6)(A4 5枚) 算数科学習指導案
~10月末に行う研究授業の指導案。
「面積」の授業を公開。(台形のところ)
~10月末に行う研究授業の指導案。
「面積」の授業を公開。(台形のところ)
(7)(A4 3枚) 学習発表会シナリオ・練習日程
~学習発表会は、音楽的な発表を行う。
そのシナリオと練習日程。
~学習発表会は、音楽的な発表を行う。
そのシナリオと練習日程。
(8)(A4 1枚) 国語エース
~TOSSキッズスクールの教材。
(9)(A4 1枚) クリーンデー(大掃除)
~保体部清掃係のお仕事。
(10)(B4 4枚) プログラミング教育
~市教研の視聴覚部会で行った講座資料。
教育課程部会の議論の取りまとめや、
実践を記した学級通信、ネットの記事など。
~市教研の視聴覚部会で行った講座資料。
教育課程部会の議論の取りまとめや、
実践を記した学級通信、ネットの記事など。
(11)(A4 1枚) 第14回子どもわくわく教室チャレラン大会チラシ
~10月末に行う子どもTOSSデーのチラシ。
毎回大人気。
~10月末に行う子どもTOSSデーのチラシ。
毎回大人気。
2.模擬授業
(1)算数「分数(1)」
~基本型が分かりやすい。
通分の学習からどうスムーズに移行するかがポイント。
作業指示も忘れずに。
~基本型が分かりやすい。
通分の学習からどうスムーズに移行するかがポイント。
作業指示も忘れずに。
(2)道徳
~ライセンスセミナーでの授業。
素材は非常に面白いので、あとはどう削り、どう組み立てるか。
次回例会は、2017年11月10日(金)に行う予定です。
(第1金曜日が祝日のため、第2金曜日に行います)
参加希望の方は、田上までご連絡を!
~ライセンスセミナーでの授業。
素材は非常に面白いので、あとはどう削り、どう組み立てるか。
次回例会は、2017年11月10日(金)に行う予定です。
(第1金曜日が祝日のため、第2金曜日に行います)
参加希望の方は、田上までご連絡を!
by tosshkd
| 2017-10-08 00:03
| 【胆振・日高】