TOSS上川 例会報告 12月
例会を行いましたので報告いたします。
■日時
平成25年12月26日(日)14:30~17:00
■場所
士別市 勤労者センター サークル室
■参加者 7名
■内容
1.読み合わせ
トークライン 1月号向山先生論文 より
『毎日の小さな努力の持続が教師の力量を向上させる』
2.レポート・学級通信
美知枝t:学級通信「スタート」2枚
かけ算九九の暗唱の取り組み。百人一首大会の様子。
俊浩t:特別支援学級での公開授業の指導案
特別支援学級で行った「わにのおじいさんのたからもの」学習プリント
1年生の漢字なぞり書き用プリント
崇志t:校内実技研修で行った跳び箱指導資料
「向山式「勉強のコツ」がよく分かる本」から抜粋
山下:学級通信「明るい方へ」4枚
3.2014教え方セミナーin旭川企画会議
山下
・第2回教え方セミナー基本方針の確認
・講師資格の確認
・TOSS上川メンバーの級位確認
・技量検定D表項目の確認
一行t
・第2回教え方セミナー基本方針の確認(チラシ版)
・2014年年間スケジュール確認
・チラシ作成に関する資料
・セミナー実施に当たって踏まえる三条件の確認
・黄金の三日間講座にかかわる資料
4.模擬授業
京香t:特別支援学級での「言葉あつめの授業」
VTRで検討。
和江
t:分数のかけ算
「線分図」をどのようにか使うか。
4.学力保証緊急勉強会IN北海道「札幌会場」の案内
ユースウェアセミナーの案内
5.今後の予定
2014年1月17日(金) 1月例会
18日(土) 土曜子ども教室in上川神社
五色百人一首大会
19日(日)脳トレ講座
■日時
平成25年12月26日(日)14:30~17:00
■場所
士別市 勤労者センター サークル室
■参加者 7名
■内容
1.読み合わせ
トークライン 1月号向山先生論文 より
『毎日の小さな努力の持続が教師の力量を向上させる』
2.レポート・学級通信
美知枝t:学級通信「スタート」2枚
かけ算九九の暗唱の取り組み。百人一首大会の様子。
俊浩t:特別支援学級での公開授業の指導案
特別支援学級で行った「わにのおじいさんのたからもの」学習プリント
1年生の漢字なぞり書き用プリント
崇志t:校内実技研修で行った跳び箱指導資料
「向山式「勉強のコツ」がよく分かる本」から抜粋
山下:学級通信「明るい方へ」4枚
3.2014教え方セミナーin旭川企画会議
山下
・第2回教え方セミナー基本方針の確認
・講師資格の確認
・TOSS上川メンバーの級位確認
・技量検定D表項目の確認
一行t
・第2回教え方セミナー基本方針の確認(チラシ版)
・2014年年間スケジュール確認
・チラシ作成に関する資料
・セミナー実施に当たって踏まえる三条件の確認
・黄金の三日間講座にかかわる資料
4.模擬授業
京香t:特別支援学級での「言葉あつめの授業」
VTRで検討。
和江

「線分図」をどのようにか使うか。
4.学力保証緊急勉強会IN北海道「札幌会場」の案内
ユースウェアセミナーの案内
5.今後の予定
2014年1月17日(金) 1月例会
18日(土) 土曜子ども教室in上川神社
五色百人一首大会
19日(日)脳トレ講座
by tosshkd
| 2013-12-26 14:30
| 【上川・留萌】