TOSSお茶しましょ11月例会
TOSSお茶しましょ11月例会の報告です。
11月16日(土)14:00~16:30
幕別町百年記念ホール和室
参加者:永山、山田、柳沢、奥田、中村
内容:
1,11月23日の子どもTOSSデー(本別会場)について
計画、役割分担の確認
講座検討 ・紙コップロケット(柳沢) ・電気蒸しパン(奥田) など
2,公開学力保証研修会の報告(永山)
・お礼新聞の解説
・METsの模擬授業の追試
・算数教科書の模擬授業の追試 など
3,レポート交流
・時数の計算について(山田)
・スケートの指導について(山田)
・イラストチームの応募について(中村)
・漢字をなかなか覚えない子への指導について(奥田)
・「ぜひ身につけてほしい6項目(向山論文)」の読み合わせ
などなど、あっという間の2時間半でした。
和気藹々とみんなで教育の話、そして近況報告に盛り上がりました。
やっぱりサークルで勉強することは楽しいです。
11月16日(土)14:00~16:30
幕別町百年記念ホール和室
参加者:永山、山田、柳沢、奥田、中村
内容:
1,11月23日の子どもTOSSデー(本別会場)について
計画、役割分担の確認
講座検討 ・紙コップロケット(柳沢) ・電気蒸しパン(奥田) など
2,公開学力保証研修会の報告(永山)
・お礼新聞の解説
・METsの模擬授業の追試
・算数教科書の模擬授業の追試 など
3,レポート交流
・時数の計算について(山田)
・スケートの指導について(山田)
・イラストチームの応募について(中村)
・漢字をなかなか覚えない子への指導について(奥田)
・「ぜひ身につけてほしい6項目(向山論文)」の読み合わせ
などなど、あっという間の2時間半でした。
和気藹々とみんなで教育の話、そして近況報告に盛り上がりました。
やっぱりサークルで勉強することは楽しいです。
by tosshkd
| 2013-11-16 21:40
| 【十勝】