【例会報告】TOSSシグナス13年10月例会
先日行った第144回例会の報告です。
松村先生と2人例会でした。
細々とですが、毎月例会を続けています。
■TOSSシグナス
2013年10月4日(金) 19:15~21:00
苫小牧文化会館
■参加者 2名(敬称略)
松村、田上
■内容
1.レポート検討
(1)田上 (B4 14枚) 学級通信「PLEASUREE」No96~No114
~差別についての道徳の授業、勉強の仕方など
(2)田上 (A4 2枚) 『向山式家庭学習法』検索キーワード
(3)田上 (A4 2枚) 『「分析批評」」で授業を変える』検索キーワード
(4)田上 (A4 2枚) 『向山式家庭学習法』見出しの整理
(5)田上 (A4 2枚) 『「分析批評」」で授業を変える』見出しの整理
~松崎先生チームのお仕事。
改めて向山先生の著作を読み返すと、新しい学びがいっぱいあった。
(6)田上 (A4 2枚) 『算数教科書教え方教室』12月号原稿
~赤塚先生が書いた論文に、私が100文字程度のコメントをかく。
元の原稿がいいと、コメントも書きやすい
(7)田上 (A3 2枚) TOSS北海道 News Letter
~全国学力調査の結果を受けた保護者・教員・地域の方の声を
新聞にまとめる。以下よりダウンロードできる
http://hkgakuryoku.jimdo.com/
(8)田上 (B4 1枚) 学力保証緊急公開勉強会IN北海道 チラシ
~北海道の子供達に学力を保証するための緊急公開勉強会を11月10日に
開催する。講師は、千葉康弘先生、秋田の間嶋祐樹先生。そのチラシ。
http://hkgakuryoku.jimdo.com/
(9)松村 (A4 1枚) 交流学習のステップ
~校内で配布した資料。松村学級での授業中の子ども同士の交流について
そのステップをまとめる。討論につながる大切な指導だ。
こうしたことが校内で共有化できるのがいい。
(10)松村 (A4 5枚) 劇「笑わない王子」台本
~学習発表会の劇の台本。指導の仕方も勉強になった。
見るのが楽しみ!(勤務校がうちの息子たちの通う学校なので見る事ができる)
その他、先日行った親守詩北海道大会の御礼新聞など。
次回例会は、2013年11月1日(金)に行う予定です。
参加希望の方は、田上までご連絡を!
松村先生と2人例会でした。
細々とですが、毎月例会を続けています。
■TOSSシグナス
2013年10月4日(金) 19:15~21:00
苫小牧文化会館
■参加者 2名(敬称略)
松村、田上
■内容
1.レポート検討
(1)田上 (B4 14枚) 学級通信「PLEASUREE」No96~No114
~差別についての道徳の授業、勉強の仕方など
(2)田上 (A4 2枚) 『向山式家庭学習法』検索キーワード
(3)田上 (A4 2枚) 『「分析批評」」で授業を変える』検索キーワード
(4)田上 (A4 2枚) 『向山式家庭学習法』見出しの整理
(5)田上 (A4 2枚) 『「分析批評」」で授業を変える』見出しの整理
~松崎先生チームのお仕事。
改めて向山先生の著作を読み返すと、新しい学びがいっぱいあった。
(6)田上 (A4 2枚) 『算数教科書教え方教室』12月号原稿
~赤塚先生が書いた論文に、私が100文字程度のコメントをかく。
元の原稿がいいと、コメントも書きやすい
(7)田上 (A3 2枚) TOSS北海道 News Letter
~全国学力調査の結果を受けた保護者・教員・地域の方の声を
新聞にまとめる。以下よりダウンロードできる
http://hkgakuryoku.jimdo.com/
(8)田上 (B4 1枚) 学力保証緊急公開勉強会IN北海道 チラシ
~北海道の子供達に学力を保証するための緊急公開勉強会を11月10日に
開催する。講師は、千葉康弘先生、秋田の間嶋祐樹先生。そのチラシ。
http://hkgakuryoku.jimdo.com/
(9)松村 (A4 1枚) 交流学習のステップ
~校内で配布した資料。松村学級での授業中の子ども同士の交流について
そのステップをまとめる。討論につながる大切な指導だ。
こうしたことが校内で共有化できるのがいい。
(10)松村 (A4 5枚) 劇「笑わない王子」台本
~学習発表会の劇の台本。指導の仕方も勉強になった。
見るのが楽しみ!(勤務校がうちの息子たちの通う学校なので見る事ができる)
その他、先日行った親守詩北海道大会の御礼新聞など。
次回例会は、2013年11月1日(金)に行う予定です。
参加希望の方は、田上までご連絡を!
by tosshkd
| 2013-10-04 22:00
| 【胆振・日高】