TOSSフェルマータ第85回例会

第85回例会を行いました。
三連休の初日を学びの時間で始めました。
二学期が始まって約一か月。
疲れが出るころですが、心の元気を充てんしました。
◇TOSSフェルマータ
2013年9月14日(土)10:00~12:00
浦河町基幹集落センター堺町会館
◇参加者2名
小西亮人 高橋賢治
◇内容
1.『授業の腕をあげる法則』読み合わせP.164~170
①技能の定跡は模擬授業で学ぶ
②指導案は誰のために書いているのか
③発問指示が明記されていれば追試できる
④使える研究紀要を作る
⑤追試できれば研究・検討ができる
⑥読み手を意識した文章・指導案を書く
⑦発問指示が明記されていれば、事後研で深められる
2. 蜂の巣型発想法紹介
Facebookでの話題
3.パワーポイント講座
デザイン、ワードアート、スマートアート、アニメーション、画面切り替えを
使ったスライド作成術を紹介
4.教育談義
学芸会での劇指導
大道具の準備
国語「川とノリオ」実践交流
次回例会は10月26日(土)を予定。
お待ちしております。
by tosshkd
| 2013-09-14 12:46
| 【胆振・日高】