TOSSフェルマータ第78回例会

3学期が始まって最初の休日の午前に
有意義な学びの時間を過ごしました。
春のTOSS教え方セミナーに向けての打ち合わせと
熱海合宿の報告を行いました。
最後には先週、翔和学園で高橋が行った音楽授業の動画を見ました。
◇TOSSフェルマータ
2013年月1月19日(土)10:00~12:00
浦河町基幹集落センター堺町会館
◇参加者2名
小西亮人 高橋賢治
◇内容
1.『授業の腕をあげる法則』読み合わせP.104~112
①技術のスタートは跳び箱指導だった
②知る→使う→分析する→使い道を考える→使いこなすというステップ
③一人の子のための技術もあっていい
④技術は一つでも使い方は無限
⑤開発していかなければならない技術もある
⑥原則的な技術はそのままで、修正を加えながら使っていく
⑦同じ教材でも教え方が変わっていって良い
2.書籍紹介
『世界に通用する子供の育て方』中嶋嶺雄 フォレスト出版
3.教え方セミナーに向けての打ち合わせ
4.熱海合宿報告
5.翔和学園授業報告
☆「聞く」というシンプルな活動に限定したからこそ子どもが熱中した。
次回例会は2月2日(土)を予定。
by tosshkd
| 2013-01-19 10:00
| 【胆振・日高】