教師力向上セミナー旭川ナイター会場
4月27日(金)に春の教師力向上セミナーを開催しました。
以下報告です。
1.日時
4月27日(金)19:00~21:00
2.テーマ
【連休明けのクラスマネジメント・連休明けを乗り切るアイテムとユースウェア】】
3.会場
旭川市市民活動交流センターCOCODE
4.講座内容
第1講座:学級を組織するためのアイテム・五色百人一首
第2講座:定点観察をする
第3講座:学級を知的にするアイテム ふれあい囲碁・暗唱
第4講座:学級に秩序をもたらす ソーシャルスキルかるた
第5講座:学級に逆転現象をもたらす チャレラン
Q&A



5.アンケートより
(教職14年目・女性)
五色百人一首は使っていたが、並べ方とずらし方が違っていたことに気づきました。
ふれあい囲碁・ペーパーチャレランは名前は聞いたことがあるものの、
実物を見たり、取り組んだことがなかったので、今回参加して分かって、
大変良かったです。
「空白の6月」にこのユースウェアを使って教室に秩序を作っていこうと思います。
本日はありがとうございました。
(17年目・男性)
前回の研修の後、ペーパーチャレランは揃えました。
都道府県のフラッシュカードも買いました。
今回のでよかったのは、ソーシャルスキルカルタの使い方かな。
3セットくらい持っているのですが、うまく利用しようと思います。
囲碁も面白いですね。
現在は学年を持っていないので、今回のことはそれほど生かせないかもしれませんが、
後々のために自分の中に持っていようと思います。ありがとうございました。
(女性)
担任を持つことになり、日々悩むことばかりです。
ヒントをもらえたらいいなあ、と思い参加させていただきました。
ソーシャルスキルかるたは日常の指導に生かせそうだなあち思いました。
大変勉強になりました。ありがとうございました。
(初任・女性)
百人一首を効果的に学級経営に取り入れる方法が興味深かったです。
担任を持った際にぜひ参考にさせていただこうと思いました。
ありがとうございました。
連休前夜の一番疲れがピークの時期の開催でしたが、
充実した時間となりました。
以下報告です。
1.日時
4月27日(金)19:00~21:00
2.テーマ
【連休明けのクラスマネジメント・連休明けを乗り切るアイテムとユースウェア】】
3.会場
旭川市市民活動交流センターCOCODE
4.講座内容
第1講座:学級を組織するためのアイテム・五色百人一首
第2講座:定点観察をする
第3講座:学級を知的にするアイテム ふれあい囲碁・暗唱
第4講座:学級に秩序をもたらす ソーシャルスキルかるた
第5講座:学級に逆転現象をもたらす チャレラン
Q&A



5.アンケートより
(教職14年目・女性)
五色百人一首は使っていたが、並べ方とずらし方が違っていたことに気づきました。
ふれあい囲碁・ペーパーチャレランは名前は聞いたことがあるものの、
実物を見たり、取り組んだことがなかったので、今回参加して分かって、
大変良かったです。
「空白の6月」にこのユースウェアを使って教室に秩序を作っていこうと思います。
本日はありがとうございました。
(17年目・男性)
前回の研修の後、ペーパーチャレランは揃えました。
都道府県のフラッシュカードも買いました。
今回のでよかったのは、ソーシャルスキルカルタの使い方かな。
3セットくらい持っているのですが、うまく利用しようと思います。
囲碁も面白いですね。
現在は学年を持っていないので、今回のことはそれほど生かせないかもしれませんが、
後々のために自分の中に持っていようと思います。ありがとうございました。
(女性)
担任を持つことになり、日々悩むことばかりです。
ヒントをもらえたらいいなあ、と思い参加させていただきました。
ソーシャルスキルかるたは日常の指導に生かせそうだなあち思いました。
大変勉強になりました。ありがとうございました。
(初任・女性)
百人一首を効果的に学級経営に取り入れる方法が興味深かったです。
担任を持った際にぜひ参考にさせていただこうと思いました。
ありがとうございました。
連休前夜の一番疲れがピークの時期の開催でしたが、
充実した時間となりました。
by tosshkd
| 2012-04-27 19:00
| 【上川・留萌】