第10回北海道横断!春の教師力向上セミナーIN登別
北海道、TOSSウトナイの坪谷賢士です。
「第10回北海道横断!春の教師力向上セミナーIN登別」
(第10回TOSS全国1000会場一斉セミナー)
の報告です。
日 時 4月21日(土) 10:00~12:00
場 所 鷲別公民館
テーマ 『遅れない!迷わない!国語の学力&時間マネジメント』
講座1 漢字は授業中に指導し、力をつける
講座2 音読がスラスラできる子は、授業で育てる
講座3 一字読解で学習の基礎基本を教える
講座4 5月教材、こう授業する
~授業者:千葉真理氏 解説:坪谷
講座5 Q&A
参加人数 10名
【アンケートより、紹介します】
私の学年の教材も取り上げていただき、大変参考になりました。
漢字スキル、きっちりできてなかった部分があったなあと反省しました。
2年目のクラスなの学習ルールもなあなあにならないように再確認したいと思いました。
すごく実りのある時間でした。(11年目・女性)
漢字スキルの指導、とても勉強になりました。できなかった問題の「見える化」追試します。
先生の言葉に素早く反応できる子達になるよう、指導したいと思いました。(4年目・男性)
いつも楽しくてためになる講座をありがとうございました。
今日は、1人1人の参加者への密度が濃くて、
学年に合わせた指導計画を立てることができたのもとてもよかったです。(17年目・女性)
毎年のように勉強させて頂いてるのに、
毎回、新しい発見(学習)があります。
やっぱりTOSSはすごいです。
明日からの授業に絶対役立てます。
やる気がグングンわいてきました(^_^)
また、今日はTOSSのやり方のどうしてそうさせるのかという理由もよくわかりました。
ありがとうございました!(15年目・女性)
「第10回北海道横断!春の教師力向上セミナーIN登別」
(第10回TOSS全国1000会場一斉セミナー)
の報告です。
日 時 4月21日(土) 10:00~12:00
場 所 鷲別公民館
テーマ 『遅れない!迷わない!国語の学力&時間マネジメント』
講座1 漢字は授業中に指導し、力をつける
講座2 音読がスラスラできる子は、授業で育てる
講座3 一字読解で学習の基礎基本を教える
講座4 5月教材、こう授業する
~授業者:千葉真理氏 解説:坪谷
講座5 Q&A
参加人数 10名
【アンケートより、紹介します】
私の学年の教材も取り上げていただき、大変参考になりました。
漢字スキル、きっちりできてなかった部分があったなあと反省しました。
2年目のクラスなの学習ルールもなあなあにならないように再確認したいと思いました。
すごく実りのある時間でした。(11年目・女性)
漢字スキルの指導、とても勉強になりました。できなかった問題の「見える化」追試します。
先生の言葉に素早く反応できる子達になるよう、指導したいと思いました。(4年目・男性)
いつも楽しくてためになる講座をありがとうございました。
今日は、1人1人の参加者への密度が濃くて、
学年に合わせた指導計画を立てることができたのもとてもよかったです。(17年目・女性)
毎年のように勉強させて頂いてるのに、
毎回、新しい発見(学習)があります。
やっぱりTOSSはすごいです。
明日からの授業に絶対役立てます。
やる気がグングンわいてきました(^_^)
また、今日はTOSSのやり方のどうしてそうさせるのかという理由もよくわかりました。
ありがとうございました!(15年目・女性)
by tosshkd
| 2012-04-21 10:00
| 【胆振・日高】