第10回北海道横断!春の教師力向上セミナーIN十勝

とかちプラザ講習室403
テーマ:明るく楽しい学級を作ろう
~新年度準備、黄金の三日間など~
十勝管内の若手教師が参加しました。
みんなでリズム遊びをしたり、カルタをしたりしながら、
新年度の準備について研修しました。
講座1 明るい学級をつくためのちょっとしたネタ
~集団遊び・リズム遊び、ソーシャルスキルカルタなど~
講座2 私の新年度準備をお見せします
~黄金の三日間、学級経営編、授業準備編~
講座3 先を見通した仕事術
~評価編、学級経営・授業編、行事編~
参加人数
初参加 1名
リピーター 7名
事務局 9名
合計 17名
アンケートに書かれた内容
・毎回、楽しい授業のネタを教えていただき、ありがとうございます。
4月から自分の学級でやってみたいと思います。
とっても楽しかったです。
・実は、あと1年間、育休の身ですが、来年、少しでも明るい気持ち
で復帰できるようにと参加しました。
いつもながら、TOSSセミナーはわかりやすくて、すぐ使えそうで、
ためになるものでした。
今まで自分がやって、うまくいかたかったことも質問できてすっきりしました。
また、ぜひ参加したいです。
・リズム遊び、ソーシャルスキルカルタなど、自分の知らないアイディアがたくさんで
とても勉強になりました。
4月から少人数ですが担任を持つことになり、毎日緊張しているので、
今回セミナーに参加させていただき、心強くなりました。
先を見通した仕事術からも、自分が何をするべきなのか、わかりました。
ありがとうございました。
その他
・読売の記事(3/21教師のチカラ8)を配り、挨拶の中で話しました。
・サークル見学の案内を配り、サークルへの勧誘をしました。
・休憩時間には、サークルメンバーが積極的に話しかけました。
・参加者もサークル員も学びの多い講座になりました。
以上です。

by tosshkd
| 2012-04-02 19:34
| 【十勝】